2017年11月27日

材料センターだより*ハードンエース2

材料センターだより*ハードンエース2 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

一気に寒くなり本格的に冬の到来ですね!
そんな時・・・

この商品の登場です!

◆ハードンエース スーパー
モルタル・コンクリートの硬化促進剤
毎年、寒くなってくると一気に売れる商品です。

フェンスの柱を建てる時・・・なかなか固まらずに時間がたってしまう事、ありますよね。
そんな時は必ずハードンエースの出番です!

モルタル・コンクリートに入れる量で効果の調整もできます。

ぜひ一度お試しください!

資材の販売だけでなく、工事の方も行なっておりますので気軽にお問い合わせください

電話やメールでのお問い合わせも
お待ちしております。


メールでのお問い合わせはこちらから


施工例もたくさんホームページに掲載しております。


関徳のホームページはこちらから



津島市、愛西市、あま市、海部郡大治町、蟹江町、
弥富市、稲沢市、清須市、北名古屋市、一宮市、
名古屋市、小牧市、春日井市、飛鳥村、桑名市 etc.

その他地域でも、施工対応致します。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。


*・-・*・-・*・-・*・-・*
(株)関徳 神守材料センター
 〒496-0022
愛知県津島市越津町馬三昧43
      TEL:0567-24-1231
      FAX:0567-24-5536
*・-・*・-・*・-・*・-・*


2017年11月23日

カーポートグランプリ カーポート戦隊「シャコレンジャー」

カーポートグランプリ カーポート戦隊「シャコレンジャー」 いつもブログをご覧くださいまして誠にありがとうございます。


10月に三協アルミのカーポートが2種類発売されました。
カーポートのラインナップが揃った記念に
カーポートのグランプリを決める投票が始まっております。

8種類のカーポートがエントリーしていますが
それぞれの得意技を生かした戦隊物に比喩されている紹介ページもあります。
その名もカーポート戦隊「シャコレンジャー」
それぞれの得意技・・・カーポートの特徴がわかりやすく記載されておりますので
一緒に紹介させて頂きます。

そのカーポートグランプリの応募方法は2通り
一つは下記のキャンペーンサイトの応募フォームより詳細事項を記入
もう一つはこちらも下記のキャンペーンサイトの公式ツイッターを
フォロー後カーポートを選択して投稿して応募は完了です。



車庫 No.1を決めろカーポートグランプリはこちらから

(三協アルミのサイトに移動します)




こちらは商品を購入しなくても応募することで豪華な賞品も当たりますので
是非この機会に応募されてみてはいかがでしょうか?

応募の期間は12月20日までです。

カーポートグランプリ カーポート戦隊「シャコレンジャー」 三協アルミのカーポートのカタログやその他メーカーのカタログも
各種揃っておりますので
お気軽に 関徳本社 展示場にご来店下さい。


また、その他のお問い合わせも
お待ちしております。


メールのお問い合わせはこちらから


施工例もたくさんホームページに掲載しております。


関徳のホームページはこちらから



津島市、愛西市、あま市、海部郡大治町、蟹江町、
弥富市、稲沢市、清須市、北名古屋市、一宮市、
名古屋市、小牧市、春日井市、飛鳥村、桑名市 etc.

その他地域でも、施工対応致します。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。



株式会社 関徳(セキトク)展示場
〒496-0821
 愛知県津島市城之越町6番地
      TEL:0567-26-1212
      FAX:0567-26-1279


2017年11月20日

バルコニーに屋根がほしい

バルコニーに屋根がほしい いつも関徳のブログを見ていただきまして、ありがとうございます。

バルコニーに洗濯物を干したいのですが、屋根は付けることができますか?
と、お問い合わせをいただくことがあります。

立地条件によっては、バルコニーのほうが日当たりがいい、
プライバシー確保のために2階に干したい などなど。

2階・3階にもテラスがつけられるんです。

今回は、バルコニー用のテラスを紹介したいと思います。

雨の吹込みを防ぐ『アール屋根』
視界がすっきり『フラット屋根』

バルコニーに屋根がほしい 柱のないタイプ


バルコニーに屋根がほしい 木目調のタイプもあります。

竿掛けなどのオプションもありますので、ご相談頂ければと思います。





電話やメールでのお問い合わせも
お待ちしております。


メールでのお問い合わせはこちらから


施工例もたくさんホームページに掲載しております。


関徳のホームページはこちらから



津島市、愛西市、あま市、海部郡大治町、蟹江町、
弥富市、稲沢市、清須市、北名古屋市、一宮市、
名古屋市、小牧市、春日井市、飛鳥村、桑名市 etc.

その他地域でも、施工対応致します。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。



株式会社 関徳(セキトク)展示場
〒496-0821
 愛知県津島市城之越町6番地
      TEL:0567-26-1212
      FAX:0567-26-1279



2017年11月16日

材料センターだより*タイル用鏝

材料センターだより*タイル用鏝 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

今回はタイルを張る際に使用するコテのご紹介です。

(1)スポンジコテ
 タイルを張った後の目地込めの時に使用します。
 スポンジで柔らかいので、凹凸のある目地にしっかり込める事が可能です。

(2)クシ目鏝(3mm目)
 タイルを張る際、下地の凹凸を出すために使用します。
 凹凸を出すことでタイルの圧着率が上がります。

(3)クシ目鏝(5mm目)
 3mm目同様の使い方です。
 クシ目の大きさは現場に合わせてご使用ください。


材料センターだより*タイル用鏝 NSタイルセメント・NS目地セメントも常時在庫しております。

資材の販売だけでなく、工事の方も行なっておりますので気軽にお問い合わせください

電話やメールでのお問い合わせも
お待ちしております。


メールでのお問い合わせはこちらから


施工例もたくさんホームページに掲載しております。


関徳のホームページはこちらから



津島市、愛西市、あま市、海部郡大治町、蟹江町、
弥富市、稲沢市、清須市、北名古屋市、一宮市、
名古屋市、小牧市、春日井市、飛鳥村、桑名市 etc.

その他地域でも、施工対応致します。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。


*・-・*・-・*・-・*・-・*
(株)関徳 神守材料センター
 〒496-0022
愛知県津島市越津町馬三昧43
      TEL:0567-24-1231
      FAX:0567-24-5536
*・-・*・-・*・-・*・-・*


2017年11月13日

購入サポート資金プレゼント!キャンペーン(LIXIL) 締め切り間近です。

購入サポート資金プレゼント!キャンペーン(LIXIL) 締め切り間近です。 ブログをご覧頂きましてありがとうございます。

LIXIL発
前回に続き好評につき 第2弾!

エクステリア商品の購入資金をプレゼントします!

こちらのキャンペーンの締め切りが11月30日です。
申込をお忘れの方や複数のコースにエントリーはできるようなので
この機会に是非お申込みいただければと思います。



キャンペーン期間中にLIXILの商品をご購入頂き
キャンペーンにエントリーいただいた方の中から
カテゴリーにおいてプレゼント金額が違いますが

「ファサードコース」 3万円
「カーポートコース」 3万円
「ガーデンコース」  5万円・10万円

購入のサポート資金をプレゼント!

詳しくはこちらから:LIXILホームページ


第1回目のキャンペーンで
実際当社で施工頂いたお客様も当選しております。

商品を購入予定のある方は是非ご応募下さい!

また、その他のお問い合わせも
お待ちしております。


メールでのお問い合わせはこちらから


施工例もたくさんホームページに掲載しております。


関徳のホームページはこちらから



津島市、愛西市、あま市、海部郡大治町、蟹江町、
弥富市、稲沢市、清須市、北名古屋市、一宮市、
名古屋市、小牧市、春日井市、飛鳥村、桑名市 etc.

その他地域でも、施工対応致します。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。



株式会社 関徳(セキトク)展示場
〒496-0821
 愛知県津島市城之越町6番地
      TEL:0567-26-1212
      FAX:0567-26-1279


2017年11月09日

現場完成

現場完成 いつも関徳のブログを見ていただきまして、ありがとうございます。

先日、工事完了させていただきました現場です。
営業(女性)も、たまに職人になります。
(一輪車でコンクリートを運んだりもします)

今回は、最後の仕上げの坪庭。

既存のツボと、砂利を生かし
割栗石(土のう袋 6袋)・那智石 大(20kg 6袋)
を使って仕上げました。

囲いは、タカショーさんの人工強化竹垣。


タカショー製品 こだわり竹アート竹垣 焼格子タイプ

カタログ 497ページ



お客様にも喜んでいただきました。
ありがとうございました。

また、電話やメールでのお問い合わせも
お待ちしております。


メールでのお問い合わせはこちらから


施工例もたくさんホームページに掲載しております。


関徳のホームページはこちらから



津島市、愛西市、あま市、海部郡大治町、蟹江町、
弥富市、稲沢市、清須市、北名古屋市、一宮市、
名古屋市、小牧市、春日井市、飛鳥村、桑名市 etc.

その他地域でも、施工対応致します。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。



株式会社 関徳(セキトク)展示場
〒496-0821
 愛知県津島市城之越町6番地
      TEL:0567-26-1212
      FAX:0567-26-1279


2017年11月06日

材料センターだより*耐火レンガ その(2)

材料センターだより*耐火レンガ その(2) いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

先日耐火レンガをご注文頂きましたお客様から追加注文を頂いたのですが、少し変わった形だったので、ご紹介いたします。

今回入荷しました商品は、耐火レンガ 横ゼリ形(台形)と耐火レンガ 平板です。
今回ご注文を頂くまで、この様な形の耐火レンガがある事を知りませんでした。

寸法はこちら↓↓ mm単位で表示

材料センターだより*耐火レンガ その(2) 台形の形は窯の屋根部分を作るのに非常にいい形になってます。
本来、四角いレンガをモルタルで調節してRを作りますが、このレンガを使用すると屋根のRが簡単に作ることができます!

ただ、台形のサイズに沿ったRしか作ることができないので、大きさの設計にご注意ください!

平板は窯の床部分にいい大きさになっています。

どう組み合わせたら好みの窯が出来上がるか楽しくなります。

資材の販売だけでなく、工事の方も行なっておりますので気軽にお問い合わせください

電話やメールでのお問い合わせも
お待ちしております。


メールでのお問い合わせはこちらから


施工例もたくさんホームページに掲載しております。


関徳のホームページはこちらから



津島市、愛西市、あま市、海部郡大治町、蟹江町、
弥富市、稲沢市、清須市、北名古屋市、一宮市、
名古屋市、小牧市、春日井市、飛鳥村、桑名市 etc.

その他地域でも、施工対応致します。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。


*・-・*・-・*・-・*・-・*
(株)関徳 神守材料センター
 〒496-0022
愛知県津島市越津町馬三昧43
      TEL:0567-24-1231
      FAX:0567-24-5536
*・-・*・-・*・-・*・-・*


2017年11月02日

三協アルミ カーポート スカイリード

三協アルミ カーポート スカイリード ブログをご覧くださいまして誠にありがとうございます。

今日は三協アルミのカーポートの新商品
「スカイリード」のご紹介です。


スカイリードは一般的なカーポートの屋根部分の位置にある中残をカットし
通常より視界が広くなりました。
構造を見直し部材のカットができたことにより
同サイズのカーポートよりコストの削減もできました。

三協アルミ カーポート スカイリード また、異形敷地に合わせた屋根の対応ができるので
屋根を斜めにカットしたり
上記の図のように柱位置を後ろに下げれたり
下記の図のように梁を延長したり、
また、柱を動かして間口を移動したりと
カーポートの設置をあきらめていた場所にも
設置が可能になるかもしれません。

屋根部分にも木彫の部材を使用することもできますので
家と調和するカーポートの設置もできそうですね。

三協アルミ カーポート スカイリード 10月2日発売のカーポートですが
すでに数台ご契約いただいております。

気になる方は是非お気軽にお問合せいただければと思います。

また、その他のお問い合わせも
お待ちしております。


メールでのお問い合わせはこちらから


施工例もたくさんホームページに掲載しております。


関徳のホームページはこちらから



津島市、愛西市、あま市、海部郡大治町、蟹江町、
弥富市、稲沢市、清須市、北名古屋市、一宮市、
名古屋市、小牧市、春日井市、飛鳥村、桑名市 etc.

その他地域でも、施工対応致します。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。



株式会社 関徳(セキトク)展示場
〒496-0821
 愛知県津島市城之越町6番地
      TEL:0567-26-1212
      FAX:0567-26-1279





カレンダー
«  2017年11月   »
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最新の日記

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは


投稿者一覧


このページのトップへ

Copyright (C) SEKITOKU All Rights Reserved.