2021年12月29日
関徳のブログにお越しいただきありがとうございます!
寒さも厳しくちらほらと雪の予報も聞くようになってきました。
クリスマスも過ぎ、あとは年末まで駆け抜けるのみ!すでにお休みにはいられている方もいらっしゃるかもしれませんね。
弊社・併せて神守営業所も明日より1/6まで冬季休業を頂いております。どうぞよろしくお願いいたします。
さて本日は現場より平板貼りという作業を取材して参りました!
平板ってどのようなものか皆様想像はつきますでしょうか?
平たい板なのでペラペラのものを想像するかもしれませんが、実は…
このようにとても厚みのあるコンクリート製の敷材なのです。
厚みは大体6cm。もっと薄いものもございます。今回は透水性のある平板を用いての施工です!
テラスなどのように重量が極端にかからない場所にデザイン性を求めた場合に、タイルよりも安価に舗装が可能というこの建材。
施工手順と致しましては、
1,平板を最終で敷いた時の目指す高さまで路地の厚みをとる(スキトリ)
2,そこに砕石を満遍なく入れる
3,全体を転圧し、固める(きちんと水糸などで水平をとっています)
4,パサ(セメント:砂が大体1:3の割合のもの)を敷く
5,平板を目地分の隙間を見ながら並べていく
6,ハンマーで打ちながら水糸と合わせて水平になるように敷き上げる
7,目地込み(目地材を入れる)
という手順です。
こうして見るとただ平板が並べてあるだけの様に見えて、それまでの手順に大変な苦労がありました。おかげで横から見てもこの素晴らしい平面感。ばっちり水平が取れています。
今回職人さんたちは3人1チームになり、重い平板を運び、選定し、パサを作り、手押し車で運び、敷き、ハンマーで打ち…をひたすらに繰り返していました。軽々とやってのけている様を見、平板を持ってみようかと手をかけてみましたが、重すぎて指を入れる隙間分すら持ち上げるのがやっと。
なんと聞いてみますと平板の重さは30×30で13kgにも及ぶそう!!!
そんな重さのものをひたすら運び、一枚一枚仕上げる職人さんたちの力と細かな技に脱帽です。
こうした丁寧な仕上げによって弊社の外構はいつも素敵な完成形へと導かれています。弊社社員一同、一生懸命お客様の理想の外構をお届けできるよう、来年も努めていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
それではまた次回!皆様、よいお年をお迎えください!
*******************************************
弊社はエクステリアリフォーム工事、補修工事などもおこなっておりますので
お気軽に何でもご相談下さい。
施工例はホームページに掲載しております。
関徳のホームページはこちらから
電話やメールのでのお問い合わせも
お待ちしております。
メールでのお問い合わせはこちらから
津島市、愛西市、あま市、海部郡大治町、蟹江町、
弥富市、稲沢市、清須市、北名古屋市、一宮市、
名古屋市、小牧市、春日井市、飛鳥村、桑名市 etc.
その他地域でも、施工対応致します。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 関徳(セキトク)展示場
〒496-0821
愛知県津島市城之越町6番地
TEL:0567-26-1212
FAX:0567-26-1279
2021年12月23日
関徳のブログにお越しいただきありがとうございます!
冬至も超え、いよいよ本格的な寒さに突入してきました。
皆様ゆず湯などされましたか?南瓜も食べられましたか?
健やかに冬を越せますように、年末年始に向けて健康第一で参りましょう!
タイトルの通り、LIXILエクステリアコンテスト2021が行われ、結果弊社作品も誉れ高い事に入賞することが出来ました!
LIXILのエクステリアコンテストは毎年5000越えの作品が応募され、全国で凌ぎを削るエクステリア会社たちが毎年素敵な作品で応募されています。
弊社からはファサード部門に2作品入賞。
その2作品を紹介していきたいと思います。
旅館を思わせる趣のあるこちらの作品。
HPでも施工事例内にて紹介させて頂いております。
伝統ある和のデザインを現代風に落とし込み、ゲートの先に続く奥行きに、幾重にも想像が膨らむ外構となりました。
二世帯でのお住まいということで、奥に続く玄関までにストーリー性あるライティングでのアプローチも見ものです。
HP掲載の施工事例ページはこちらをクリック!
◆もっと多くのお写真は↑のリンクよりどうぞ!!
もうひと作品。こちらもHPの実例集内にも掲載させて頂いております。
『おもてなし』にポイントを置き施工させて頂きました。
ゲート前にも侵入の際に気がかりになるオープンまでの時間を考えたスペース、その先に続く広い土間空間には来客されるお客様への心遣いをスリットやステップに散りばめました。
坪庭も備え、様々な要素でお客様を楽しませる外構です。
HP掲載の施工事例ページはこちらをクリック!
◆ガーデン側の壮観な芝生や素材感にこだわったゲート周りなどのお写真は↑のリンクへ!!
今後もお施主様のご満足を第一に、このようなコンテストにおいても評価頂ける様な外構づくりに社員一同邁進していきたいと思っております!
ではまた次回!
*******************************************
弊社はエクステリアリフォーム工事、補修工事などもおこなっておりますので
お気軽に何でもご相談下さい。
施工例はホームページに掲載しております。
関徳のホームページはこちらから
電話やメールのでのお問い合わせも
お待ちしております。
メールでのお問い合わせはこちらから
津島市、愛西市、あま市、海部郡大治町、蟹江町、
弥富市、稲沢市、清須市、北名古屋市、一宮市、
名古屋市、小牧市、春日井市、飛鳥村、桑名市 etc.
その他地域でも、施工対応致します。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 関徳(セキトク)展示場
〒496-0821
愛知県津島市城之越町6番地
TEL:0567-26-1212
FAX:0567-26-1279
2021年12月16日
関徳のブログにお越しいただきありがとうございます!
前回関徳社内の工事について触れてから早2か月。
もう12月中旬、年末となってしまいました!
師走、お坊さんも駆け回る忙しさ。
皆様も、仕事であったり、大掃除であったり、年末年始のご予定であったり、それぞれが思い思いにご自分の忙しさの中、年末まで駆け抜けているころですね。どうか体調崩されないようにお気を付けください!
弊社内部もラストスパート!と言わんばかりに工事が進んでおります。
一度ここで進捗をまとめてみたいと思います。
前回は事務所内部に床材を貼った箇所までのご紹介でした。
あれから一番の変化として、玄関周りが完成してきました!
写真をご覧になって頂くと分かる通り、素敵な木彫扉と窓の連続です。
優しい光が沢山注ぐ明るい玄関になりました。
外壁部分ももう一段階の塗装を残しております。
さてここを中から見てみた際の工事中ビフォーアフター写真です。
事務所内の明るい雰囲気にぴったりの大きな扉と窓が存在感たっぷりに現れました!
さて、とても気になる窓手前の窪んだ部分、ここには…
ベンチが出現致しました!サイズなどピッタリの大工さんによる造り付け家具が多くある弊社内装です。本当に見事な職人技をいつもありがとうございます!
ここは来客なされた方との一時応接をさせて頂くスペースとなるようです。
落ち着いて、ゆっくりと時を過ごせそうな素敵な空間となりましたね。
全体を見回すと、グレー×黒×木目のカラーバランスと明るい光の差し込む大きな窓。
あと少しで完成のこの工事!師走のスピードにのって駆け抜けます!!!
ではまた次回!
*******************************************
弊社はエクステリアリフォーム工事、補修工事などもおこなっておりますので
お気軽に何でもご相談下さい。
施工例はホームページに掲載しております。
関徳のホームページはこちらから
電話やメールのでのお問い合わせも
お待ちしております。
メールでのお問い合わせはこちらから
津島市、愛西市、あま市、海部郡大治町、蟹江町、
弥富市、稲沢市、清須市、北名古屋市、一宮市、
名古屋市、小牧市、春日井市、飛鳥村、桑名市 etc.
その他地域でも、施工対応致します。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 関徳(セキトク)展示場
〒496-0821
愛知県津島市城之越町6番地
TEL:0567-26-1212
FAX:0567-26-1279
2021年12月09日
関徳のブログにお越しいただきありがとうございます!
立冬を超え、いよいよ季節も変わり冬へ突入して参りました。
寒さも増してきますが、それに伴い見えるグリーンたちの種類も変化し、クリスマス感ある植栽も街に増えてきましたね。
ヒイラギやポインセチア、モミノキ、ゴールドクレストなど、生木にいろいろ飾り付けたりするのも楽しいですよ!
さて今回はリフォーム案件です!
◆雑草の処理
◆土地の形状を生かした動線確保
◆お庭の用途の明確化
◆愛犬と楽しめるお庭
こちらがキーワードとなる施工となりました。
さて早速上記2枚、ビフォーアフター写真です。
ビフォーでもスッキリしている印象ですが、あちこちから雑草が生えてくるため、お手入れは結構大変。最盛期の夏場は雑草とのいたちごっこに。
また小道が沿って存在しているのですが、スペースの住み分けが難しい印象です。
元々建築された建物に沿って完璧にゾーニングした外構プランを一発で組むことは中々難しく、持っていた土地の形や家の玄関方向など様々な要因が絡み合って、住んでいくうちにここがもっとこうだったらいいのに、という思いが年々湧いて出てくるもの。
さて、写真をよくよくご覧になってください…。
すでにお庭に出たがっている可愛いわんちゃんが!おうちの中から覗いています!
この現場ではとても可愛らしいわんちゃんがいるとのことで、愛犬と楽しく使えることも重点に置いたデザイン施工となりました。
元々あった物置とも色の調和がとれた塀と門扉の設置も。
これができたことにより、わんちゃんはお庭で自由に駆け回る自由を手に入れました!
お庭で遊ぶ、お庭から外へ散歩に出かける、散歩から帰宅しておうちに入る前に少しお庭で整える。こうした目的もしっかりと含めたガーデンへと変化出来ました。
掃き出し窓からお洗濯スペースとして採用されたルーフ下にもアクセス良好。
軒が出来た効果はメインの洗濯物だけではとどまらず、幾重にも広がる多目的スペースとして活躍を見込めます。
また、掃き出し窓下にあった一段下へのステップの有効化にも一役買っています!
お庭に出る用事というのは、とてもガーデニングが好きでお気に入りのお庭であればもちろんそれを目的に外へ出る事は多々あると想像できますが、明白な目的がないと少しずつ減っていき、結果せっかく設置したステップ等中々使わないな…という状況は起こりがちです。
このステップはしっかりと洗濯干しという意図あっての接続スペースと決定。それに伴い日常のお庭のアクセスも増え、既存の物の活用も活性化します。
リフォーム現場でも今ある物をうまく活かすことはとても大事な考えです。意味のあるお庭づくりが物の有効化へ繋がる、これもまたSDGsの一環なのかなと思えますね。
関徳では、新築外構以外にもリフォーム外構工事も多く請け負っております!ご自宅のお庭にここがもう少しこうだったらな…と思うことがあれば、ぜひお気軽にご相談ください!弊社スタッフとともに素敵なお庭にしていきましょう♪
ではまた次回!
*******************************************
弊社はエクステリアリフォーム工事、補修工事などもおこなっておりますので
お気軽に何でもご相談下さい。
施工例はホームページに掲載しております。
関徳のホームページはこちらから
電話やメールのでのお問い合わせも
お待ちしております。
メールでのお問い合わせはこちらから
津島市、愛西市、あま市、海部郡大治町、蟹江町、
弥富市、稲沢市、清須市、北名古屋市、一宮市、
名古屋市、小牧市、春日井市、飛鳥村、桑名市 etc.
その他地域でも、施工対応致します。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 関徳(セキトク)展示場
〒496-0821
愛知県津島市城之越町6番地
TEL:0567-26-1212
FAX:0567-26-1279
2021年12月02日
関徳のブログにお越しいただきありがとうございます!
本日のテーマは『空師現る!!!』
空師(そらし)って皆様ご存じでしょうか?
通称空師、またの名をアーボリスト。その正体は、高木剪定専門の職人さんです!
関徳では今回名古屋の空師さん、TIMBER JACKS (ティンバージャックス)さんにご依頼させて頂きました。
TIMBER JACKS (ティンバージャックス)さんのHPはこちら!
不要な植栽を伐採をする工程が現れたとき、普通であれば足場を組んで下からどうにか細かく幹や枝を刈り取りながら切り倒していくのがセオリーとなります。
しかし時には足場を組むスペースすらなく、木自体が成長しすぎて足場を到底組めそうにない高さまで到達していたり、切った枝や幹が建物と接触してしまいそうなほど場所がない現場もあります。
そんな時、現れるのが『空師』さんです!まるでヒーローのごとく空中を自在に移動し、枝・幹を的確に伐採。刈り取った物も接触せぬように丁寧にクレーンにくくってトラックに積載。
命綱をまとってふわっと空へ舞い上がり、狙い定めた枝へ着地、伐採。見とれてしまう職人技です。
(※写真 枝をくくって丁寧に運搬。トラックに積載して処分します)
しっかり現調を行ってもらい、作戦を組んだ上で、必要な職人数でかけつけてくださいます。プロの技で、伸びきった木の伐採・移動・処分まで一括で行われるため、とても安心。
昨今空き家問題などが目立つ中で同時に植えられていた植栽たちが大きく成長し、手に負えない状態に、という話をよく耳にします。
大きくなりすぎる前に伐採できればもちろんそれがベストではありますが、大きな木の剪定はどうしても腰が重くなりがちですよね。
そこで、空師というスーパーヒーローの存在を知ってほっとされる方も多いと思います。危険な高所や手に負えない高木のプロフェッショナル。とてもかっこいい空師さんのお仕事の紹介でした。
TIMBER JACKSさん、ありがとうございました!
TIMBER JACKSさん、ありがとうございました!
ではまた次回!
*******************************************
弊社はエクステリアリフォーム工事、補修工事などもおこなっておりますので
お気軽に何でもご相談下さい。
施工例はホームページに掲載しております。
関徳のホームページはこちらから
電話やメールのでのお問い合わせも
お待ちしております。
メールでのお問い合わせはこちらから
津島市、愛西市、あま市、海部郡大治町、蟹江町、
弥富市、稲沢市、清須市、北名古屋市、一宮市、
名古屋市、小牧市、春日井市、飛鳥村、桑名市 etc.
その他地域でも、施工対応致します。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 関徳(セキトク)展示場
〒496-0821
愛知県津島市城之越町6番地
TEL:0567-26-1212
FAX:0567-26-1279